ハセツネの試走をかねて、トレイルランにいきました。
1日前まで700ミリの雨で土砂崩れのためバスが奥まででていません。
仕方ないので、スタート地点から市道山くらいまでいってきました。

気温がぐんぐんあがるし湿度はものすごいしで心拍がめちゃあがります。
もっとも追い込んだところでは一緒にいった仲間の心拍が195まであがりました。
距離は10キロ程度ですがかなり追い込んだのとあまりの暑さで沢で水に飛び込むことばかり考えてダッシュで下山。
沢まで下りると大増水でした。
川に飛び込んでアイシング。
水がものすごく冷たいです。
それにしても相当に水位があがったようです。
橋桁にからまる流木の山。
武蔵五日市の駅で魚鶴でうどん。5人で7皿+おつまみを食べる。
しめくくりに瀬音の湯へ。
静かで東京とは思えないところでした。
朝8時集合で帰りの電車にのったのが21時くらいだったので半日以上も山の中で遊んでいたことになります。充実!