昨年度の地価上昇でトップだったニセコのヒラフ地区。
オーストラリアを中心とした欧米資本が土地を買いにきてるそうです。
実際にヒラフ地区を見てきました。
外国人向けの不動産屋さんの看板です。
こっちは外国人向けのお店の看板。
外国からきた方はほんとに多いです。
千歳-北京の直行定期便も就航するそうだし、これから中国などのアジア系の人の方も増えるでしょう。
ヒラフはいろいろな人種の人がいっぱいいて無国籍な雰囲気になっていました。一方で、gentemstick率が異常に高くローカルな感じもたっぷり。すごくいいピースな雰囲気の街でした。移住する人が多いのも納得。湘南っぽいかな。