SNOWBOARDのDVDなんか毎日のようにみて気分もりあげてるわけだが、今年の傑作DVDはなんといっても、車団地 - car danchi -につきるであろう。
パウダーアイランド北海道で、車に泊まりながら最高のパウダー、最高の場所、最高の瞬間を探し求めて旅をする。そんな車が団地のように何台も並んでるから車団地(car danchi)っていうタイトルなわけ。
飛んだりはねたりとか、とんでもないエクストリームな場所でぶっとんでるわけではないのだが、気負いがなくってとってもゆるくて自由な感じのスタイルがでまくってるのがいいわけ。今年はこの車団地スタイルに影響される人おおそうだなあ。かくいう俺もこのスタイル俺も挑戦してみたいものだ。
とくにUeこと植村能成さんのパートは最高にかっこいいののだがすべりも最高だけど音楽も泣けそうなくらじーんとくるのだ。CDまでかってしまいまった。
そんなこんなで毎日のようにCarDanchiみて盛り上がってるわけなんだが、どんだけ盛り上がろうとも所詮は、脳内のバーチャル。
最後に粉雪すべってから9ヶ月近くたって、粉禁断中毒もピークに達しつつあるんだが、ついにきたーーーー。雪が降りはじめたわけだ。
125cm、-6度。谷川岳天神平
110cmの積雪。かぐら
白馬五龍ではアルプス平で70cmの積雪。
多少の犠牲は覚悟してでも行くしかないなと断固たる決意ってやつをしたいのだが、期末なんだよなあ…仕事たまってんだよなあ・・・免許証の更新いかなきゃなあ・・・健康診断もあるんだよなあ・・・忘年会もいっぱいだし・・・ああーーがんじがらめだーー。