昨日はジム。サンドバックに向かってK-1のマネしてレミーみたいなフライングハイをかまして着地失敗。軽くグネっとくる。せっかく直りかかっていたのに・・調子にのるんじゃなかった・・。
さてK-1のほうは判定の連続。武蔵もがんばってはいたのだが、やっぱり審判が全員日本人ってのはおかしのではないか?
今日は太平洋から南風がはいってるみたいですごくあったかい。
膝の様子をみるのをかねて走る。
気持ちよく走れたのだが、5キロくらいで膝がやっぱり違和感。
今週は何もせずにゆっくりしてるしかないかな。
チャンピオンシップはなかなかつぶしあいだけどいい試合。
毎試合、Jリーグもこういう試合をやってくれればいいのになあ。
昨日は母校の同志社が関西大学ラグビーを制覇。
かつて平尾時代には関東勢を根こそぎたおしていたのにあれからすでに20年かあ…
関東勢を今年こそやっつけてくれー。
さてK-1のほうは判定の連続。武蔵もがんばってはいたのだが、やっぱり審判が全員日本人ってのはおかしのではないか?
今日は太平洋から南風がはいってるみたいですごくあったかい。
膝の様子をみるのをかねて走る。
気持ちよく走れたのだが、5キロくらいで膝がやっぱり違和感。
今週は何もせずにゆっくりしてるしかないかな。
チャンピオンシップはなかなかつぶしあいだけどいい試合。
毎試合、Jリーグもこういう試合をやってくれればいいのになあ。
昨日は母校の同志社が関西大学ラグビーを制覇。
かつて平尾時代には関東勢を根こそぎたおしていたのにあれからすでに20年かあ…
関東勢を今年こそやっつけてくれー。