紆余曲折あってどうにもいかざるをえないホノルルマラソンであるが、最近よくある会話パターン。
俺:「ホノルルマラソンに出るはめになったのよ・・・」
友人:「ハワイいいよー、すごく楽しいよ、景色抜群だし! うらやましいなー」
俺:「そんなに楽しいの?」
友人:「すごくいいよー!うらやましいなあー」
俺:「そんなにうらやましいならかわりに走らない?」
友人:「走るのはいいや、やめとくよ・・」
だいたいこのパターンね。
ハワイはいいかもしれないけど、なんたってマラソンですよ、マ・ラ・ソ・ン!!
そりゃあ、ほんまもののランナーにだったらハワイにいけてしかもマラソンできて最高!ってことでしょうが、山手線1周がたった35キロ。この事実を知った自分としては42.195kmってのは、ハワイにいけるってことの100倍くらいトニカク恐怖なのだ。
それにベルカンプほどではないが飛行機嫌いだし。
なんだかポニー牧場の馬が間違ってJRAのレースに出る羽目になったようなそういう違和感を感じまくりではあるが、とにかくあと2週間ちょい。
悪あがきをしつづけるだけである。
俺:「ホノルルマラソンに出るはめになったのよ・・・」
友人:「ハワイいいよー、すごく楽しいよ、景色抜群だし! うらやましいなー」
俺:「そんなに楽しいの?」
友人:「すごくいいよー!うらやましいなあー」
俺:「そんなにうらやましいならかわりに走らない?」
友人:「走るのはいいや、やめとくよ・・」
だいたいこのパターンね。
ハワイはいいかもしれないけど、なんたってマラソンですよ、マ・ラ・ソ・ン!!
そりゃあ、ほんまもののランナーにだったらハワイにいけてしかもマラソンできて最高!ってことでしょうが、山手線1周がたった35キロ。この事実を知った自分としては42.195kmってのは、ハワイにいけるってことの100倍くらいトニカク恐怖なのだ。
それにベルカンプほどではないが飛行機嫌いだし。
なんだかポニー牧場の馬が間違ってJRAのレースに出る羽目になったようなそういう違和感を感じまくりではあるが、とにかくあと2週間ちょい。
悪あがきをしつづけるだけである。