ちょっと前だけど3月21日の祭日。
今年最後にしてそして最強の寒波が到来。
ってことでなにがあってもいくしかないでしょう。
T尾と二人で春オープンしたての奥只見へいってきました。
深夜に東京をでて現地へ。
ちょっと早すぎたので寝袋で仮眠。
6時オープンのゲートに並ぶ。ほぼ先頭から3台目くらいだろうか。
でトンネルこえたら雪国全開。暖冬の日本で奇跡のような景色。
さてゲレンデへ。
あります。粉です。パウダーです。ざっくり20センチくらいっしょうか。
前日が最高のコンディションのようだけど暖冬ニッポンで贅沢はいってられません。
じつはこのゲレンデ初なんですが、小さいけどパウダースポット全開でいい!
そしてライダーがなんかしらんが妙にレベルが高いような・・・
昼まで狂ったようにすべりつつ、カメラで撮りっこして撤収。
うーん・・・頭の中のイメージとは違う・・・なんかスピード感ないし左手が落ちるんだよなあ・・・
Rider miya photo T尾
実質パウダーデビューのT尾。絶叫しながら滑ってます。
深いところでは膝パウが喰えました。
Rider T尾 photo miya
ギッタギタになった山をバックに帰りました。

今年はもう粉はないかな。
春シーズンの北アルプスに期待です。