白馬へ。カラースポーツクラブの青色プレイに参加。
5時30分に更埴IC側のサウナで起床。
途中で朝飯や昼飯の買出しをしながらカラースポーツへ。
8時集合に無事間に合う。よかった…
12月のバックカントリー講習会以来である。
メンバは俺のほかに2名でガイドはトネさんではなく市川さん。
元実業団の自転車レーサだったそうでナイスガイな人である。
ショップで天候や装備、状況に関する簡単なブリーフィングの後にプレイ場所の栂池へ。
10時頃に栂の森ゲレンデまであがりそこから林道で、早稲田小屋→成城小屋へ。
このルートは去年一人で2回きたコースなのでなんとなく覚えている。
1時間ちょいの激パウの中のハイクで成城小部へ。
天気もまあまあいいしでご機嫌の登りになる。
林道の間をつなぐルートでプチツリーラン2本ほど滑る。
正直、ちょっと物足りない感じだが、今後の黄色や赤プレイに楽しみはとっておくことに。
5時30分に更埴IC側のサウナで起床。
途中で朝飯や昼飯の買出しをしながらカラースポーツへ。
8時集合に無事間に合う。よかった…
12月のバックカントリー講習会以来である。
メンバは俺のほかに2名でガイドはトネさんではなく市川さん。
元実業団の自転車レーサだったそうでナイスガイな人である。
ショップで天候や装備、状況に関する簡単なブリーフィングの後にプレイ場所の栂池へ。
10時頃に栂の森ゲレンデまであがりそこから林道で、早稲田小屋→成城小屋へ。
このルートは去年一人で2回きたコースなのでなんとなく覚えている。
1時間ちょいの激パウの中のハイクで成城小部へ。
天気もまあまあいいしでご機嫌の登りになる。
林道の間をつなぐルートでプチツリーラン2本ほど滑る。
正直、ちょっと物足りない感じだが、今後の黄色や赤プレイに楽しみはとっておくことに。