恵比寿のクライミングジムへ。
同行は、K亀、O田。
前にいったときは力使いまくってしまって30分で腕がもう使いものにならない状態に。今回はなんだか体が軽い。力を使わない。
これってすっげーー進化したってこと?
で、前回よりも人は少なめ。でもやってる人は壮絶にうまい。ほんとにうまい人がいっぱい。同じ人間の体とは思えないボディコントロール。初心者の俺たちはかなりイタイことしてるかもしれないが、楽しい!
単純に高いとこ上るって本能に訴えかける気がする。
黒が一番簡単で黒→青→緑→赤→???という具合に色によってプレイ難易度が区別されている。
前回は青でいっぱいいっぱい。それも力使いまくって体中の筋肉がボロボロになりながらという状態だったんだけど今回は、緑を2発こなせた。そのうち1本はなんと一撃!
いっしょにいったK亀やO田は緑プレイが達成できずに、ものすごく優越感に浸る。できるできないがはっきりする遊びだなあ。
最後は一風堂のラーメンでしめくくるが、クライミングジムのまえにくっていたチャーハンが胃で存在感をまだ発揮していたので、あえなくモヤシいためにする。
ラーメン屋で同僚のO訓にばったり出会いびっくり。
来週はM本さんも参加するらしいので、楽しみ。
おまけ:
Kッシーそっくりの上手な人にまた会えた。あいかわらずいい味を出してる人だ。
同行は、K亀、O田。
前にいったときは力使いまくってしまって30分で腕がもう使いものにならない状態に。今回はなんだか体が軽い。力を使わない。
これってすっげーー進化したってこと?
で、前回よりも人は少なめ。でもやってる人は壮絶にうまい。ほんとにうまい人がいっぱい。同じ人間の体とは思えないボディコントロール。初心者の俺たちはかなりイタイことしてるかもしれないが、楽しい!
単純に高いとこ上るって本能に訴えかける気がする。
黒が一番簡単で黒→青→緑→赤→???という具合に色によってプレイ難易度が区別されている。
前回は青でいっぱいいっぱい。それも力使いまくって体中の筋肉がボロボロになりながらという状態だったんだけど今回は、緑を2発こなせた。そのうち1本はなんと一撃!
いっしょにいったK亀やO田は緑プレイが達成できずに、ものすごく優越感に浸る。できるできないがはっきりする遊びだなあ。
最後は一風堂のラーメンでしめくくるが、クライミングジムのまえにくっていたチャーハンが胃で存在感をまだ発揮していたので、あえなくモヤシいためにする。
ラーメン屋で同僚のO訓にばったり出会いびっくり。
来週はM本さんも参加するらしいので、楽しみ。
おまけ:
Kッシーそっくりの上手な人にまた会えた。あいかわらずいい味を出してる人だ。